すべて 今月の限定 スイートのカレーパン 216 円 ニンジン・玉ねぎ・トマト・牛肉・豚肉・カレールーを4時間ほどかけてグツグツ煮込み、1晩以上寝かせて完成したオリジナルカレー。これをパン生地で包み、… スイートのカレーパンについてもっと知る スヰトの牛乳パン 294 円 かつてのスイート人気商品が、この夏、リニューアルして再登場! 甘さ控えめで、ふんわり・しっとりした食感の生地に、… スヰトの牛乳パンについてもっと知る フランスパン 124~429 円 長野県内で、スイートが初めて焼き始めたパン。小麦粉・塩・水というシンプルな材料で作れるからこそ、発酵や焼成などにしっかりと手間をかけて、… フランスパンについてもっと知る やさいぱん 194 円 販売開始から半世紀以上という、ロングセラー商品のひとつ。パンの中には、キャベツ・オニオンチップ・サラミハム・… やさいぱんについてもっと知る ビッグペッパーフランク 307 円 パンの上に載っている、ジューシーなあらびき肉のソーセージがインパクト大。ソーセージには粗挽きのブラックペッパーを振りかけているので、… ビッグペッパーフランクについてもっと知る クリームぱん 204 円 マダガスカル産バニラビーンズを混ぜ込んだ自家製カスタードクリームを、薄いパン生地の中にたっぷり入れました。柔らかな食感と甘みで、… クリームぱんについてもっと知る ニューヨークチョコ 123 円 ニューヨークで生まれた「ブルックリン・ブラックアウト・ケーキ(ブルックリンの停電)」を彷彿とする真っ黒なパンは、… ニューヨークチョコについてもっと知る 黄金メロンパン 184 円 子どもから大人まで大人気のメロンパンは、しっかりと甘みをつけ、内側をふんわりと、外側をカリっとした食感に仕上げています。スイートのメロンパンの特徴は、… 黄金メロンパンについてもっと知る (並柳店限定)弘法山あんぱん 165 円 薄い生地の中に粒あんをたっぷり入れた、山型のあんぱん。一般的な形状のあんぱんと比較すると成型も焼成も手間がかかるため、… (並柳店限定)弘法山あんぱんについてもっと知る クロワッサンヌーヴォー 191 円 シアトルのパン屋「ベーカリー・ヌーヴォー」との交流から誕生した、スイートの新しい定番メニュー。… クロワッサンヌーヴォーについてもっと知る たっぷり野菜サンド 386 円 グリーンリーフ・たまごサラダ・ハム・キュウリ・トマトを薄めの食パンで挟んだ、定番の味。パンの内側にはマヨネーズを塗っていて、… たっぷり野菜サンドについてもっと知る BLTサンド 405 円 型に蓋をせず、ふんわりと焼き上げたイギリス食パンに、ベーコン・トマト・レタスを挟んで作りました。… BLTサンドについてもっと知る カツサンド 308 円 揚げたてのジューシーなカツとキャベツの千切りを食パンに挟んだ、ボリューム満点なサンドイッチです。味わいの決め手は、デミグラスソースやケチャップを混ぜて作った… カツサンドについてもっと知る コロッケコッペ 179 円 手作りのコロッケとキャベツの千切りをコッペパンに挟みました。ごく普通のコロッケパンに見えますが、パンには辛子マヨネーズを、… コロッケコッペについてもっと知る クロワッサンサンド 319 円 定番メニューのクロワッサンヌーヴォーに、レタス・パストラミビーフ・玉ねぎのマリネ・マヨネーズをサンド。自家製マリネソースで和えた玉ねぎには、… クロワッサンサンドについてもっと知る 明太フランス 1本304円、ハーフ152 円 スイート伝統のフランスパン生地を使って焼いた明太フィセルの切り込みに、辛子明太子・マヨネーズ・バターを混ぜて作ったオリジナルソースを流し込んで焼き上げました… 明太フランスについてもっと知る メープルラウンド 1本638円、ハーフ319 円 メープルの甘~い味と香りがやみつきになるラウンド型パンです。生クリームを混ぜ合わせたパン生地とシート状のメープルジャムを層状に重ねて、… メープルラウンドについてもっと知る 葡萄のちぎり 1本410円、ハーフ205 円 レーズン丸パンと同じ生地を、長方形の型にギュッと入れて焼き上げました。はちみつ入りのほんのりと甘い生地の中に、… 葡萄のちぎりについてもっと知る バターロール 59 円 食感がやわらかなロールパンは、食べやすくて小さなお子様にも大人気。光沢のある皮の表面が、食欲をそそります。バターのコクと自然な甘みがあり、… バターロールについてもっと知る レーズン丸パン 70 円 短時間で天日干しをした、やわらかさと果実本来の香りをもつサルタナレーズンを使用。もともと酸味が穏やかなレーズンですが、… レーズン丸パンについてもっと知る クレセント 169 円 フランス生地を薄く伸ばし、くるくると巻き込んで、細い三日月型に成型されたユニークなパン。生地はさっぱりした味わいですが、… クレセントについてもっと知る くるみぱん 179 円 生地にくるみをたっぷり入れました。花が咲いたような可愛らしい見た目も魅力的。くるみがより香ばしくなるので、トーストして食べることをおすすめします。甘い系、… くるみぱんについてもっと知る 浅川さんちの米粉ちぎり 1本384円、ハーフ192 円 安曇野市の米農家「あづみのうか浅川」の米粉を使ったちぎりパン。小麦粉と米粉をおよそ1対1の割合で混ぜ合わせた生地を型に入れ、… 浅川さんちの米粉ちぎりについてもっと知る クリームドーナツ 199 円 並柳店と縄手本店で販売しているこのドーナツパンは、子どもから大人まで大人気な商品のひとつ。人気の秘訣は、パンの中にたっぷり入った自家製カスタードクリームと、… クリームドーナツについてもっと知る ページ送り カレントページ 1 Page 2 Page 3 Page 4 次ページ ›› 最終ページ Last »